こんにちは、角島漢方堂です。 毎日の栄養補助としてレバコールはいかがですか?
レバコールは、長年にわたり販売されている栄養補助食品で、医薬部外品に分類される製品です。主に天然のアミノ酸を豊富に含むカツオの肝臓エキスを主成分としており、滋養強壮や栄養補給を目的として多くの方に利用されています。
レバコールの効能・効果
レバコールの効能・効果は、医薬部外品として厚生労働省に認められており、主に以下の点が挙げられます。
- 滋養強壮: 体がだるい、疲れやすいといった症状に対して、体の基礎となるアミノ酸を補給し、活力を与える効果が期待できます。特に、必須アミノ酸は体内で合成できないため、食品からの摂取が不可欠です。レバコールはこれを効率的に補給します。
- 虚弱体質: 生まれつき体が弱い、風邪を引きやすいといった虚弱体質の改善をサポートします。アミノ酸は、免疫細胞の材料にもなるため、継続的な摂取により免疫力の向上が期待できます。
- 肉体疲労・病中病後・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給: これらの状態は、通常よりも多くの栄養素、特にタンパク質の構成要素であるアミノ酸を必要とします。レバコールは、消化吸収されやすいペプチドやアミノ酸の形で栄養を速やかに補給し、体の回復を助けます。
主な有効成分とその働き
レバコールの中心的な成分は**パンリバーエキス(カツオ肝臓エキス)**です。このエキスには、以下のような特徴があります。
- 豊富なアミノ酸: 人間の体を構成するタンパク質の元となる20種類のアミノ酸(必須アミノ酸9種を含む)がバランス良く含まれています。特に、肝臓で重要な働きをするオルニチンや、疲労回復に関与するBCAA(分岐鎖アミノ酸)も豊富です。
- 吸収の速さ: 成分はアミノ酸やペプチド(アミノ酸が数個結合した状態)として存在するため、タンパク質を分解するプロセスが不要で、速やかに体内に吸収され、利用されます。これは、胃腸が弱っている時や、すぐに栄養を補給したい場合に非常に有利です。
- ビタミン・ミネラル: カツオの肝臓には、ビタミンB群やミネラルも含まれており、これらがアミノ酸の働きを助け、代謝を円滑にします。
製品によっては、これらの基本成分に加えて、さらにビタミンB群や生薬(例:ニンジン、ゴミシなど)を配合し、滋養強壮効果を高めているものもあります。
効果的な使い方(用法・用量)
レバコールはその効果を最大限に引き出すために、適切な用法・用量を守ることが重要です。
- 基本的な用法・用量:
- 通常、成人(15歳以上)は1回10mLを、1日2回を目安に服用します。
- 年齢に応じて減量が必要な場合があるため、製品の添付文書を必ず確認してください。
- 飲むタイミング:
- 特に決まりはありませんが、一般的には食前または食間の空腹時が吸収効率が良いとされています。ただし、胃が弱い方は食後に飲むことをお勧めします。
- 継続することが最も重要ですので、ご自身のライフスタイルに合わせて、忘れずに飲める時間帯(例:朝食後と夕食後など)に設定するのが良いでしょう。
- 飲み方:
- 付属の計量カップを使用し、正確な量を測ってください。
- 原液のままでも飲めますが、味が気になる場合は水やお湯、牛乳などで割っても問題ありません。ただし、風味や成分が変化する可能性があるため、お茶やジュースで割るのは避けた方が無難です。
使用上の注意点
レバコールは安全性の高い医薬部外品ですが、以下の点にご注意ください。
- アレルギー: 魚介類、特にカツオに対してアレルギーのある方は、使用前に医師または薬剤師、登録販売者 にご相談ください。
- 他の薬との併用: 基本的に他の薬と併用しても問題になることは少ないですが、治療中の疾患がある方や、他の医薬品を服用している方は、念のため専門家に相談することをお勧めします。
- 保存方法: 直射日光を避け、涼しい場所に密栓して保管してください。開封後は、品質保持のため冷蔵庫での保管が推奨されます。
レバコールは、日々の食事だけでは不足しがちな栄養素を補い、体の土台作りをサポートする優れた栄養補助食品です。特に、疲れが抜けにくい方や、体力の低下を感じている方にとって、健康維持の一助となるでしょう。ご自身の体調に合わせて、上手に活用してください。
お身体のお悩みがあるけれど、 漢方相談に来店する時間が取れない方はお気軽にオンライン漢方相談をご利用ください。
オンライン漢方相談手順
1 角島漢方堂のホームページからまずは予約オンライン漢方相談は 名前の横にオンラインと記入 2 予約日時にオンライン漢方相談はビデオ通話でご相談ができます。 (LINEお友達登録後、ビデオ通話からご相談ください) 3 ご相談時間は30分〜60分程度です。

